KITSUNE注目の日本人女性アーティストAMWE(アムウィ) 注目のポイント!
★フランスで最も有名な女性ファッション誌『JALOUSE』が、TOWA TEI、インテリア・デザイナーの片山正道(WONDER
WALL)等と肩をならべ、唯一の日本人女性アーティストとしてアムウィを取り上げ、話題となった!
★DIESEL主催の世界規模で展開しているミュージック・プロジェクト<DIESEL:U:MUSIC>のJAPAN WINNERとして、2009年の日本を代表するアーティストに選出!
★9月19日、パリでセレブに人気のラウンジとして有名な「LE REGINE」へBREAKBOT、GENTLEMEN DRIVERS、HEARTSREVOLUTION、The
Terror Dance Pigeon Revolt!等と共に出演!「DIESEL:U:MUSIC」の日本代表として、堂々たるライブ・パフォーマンスを披露し会場を沸かせた!
★地元のキッズたちが集う「SOCIAL CLUB」では、英国国営放送 BBC Radio1の人気DJとして知られるANNIE
MACのイベントへ出演。ANNIE MAC、YUKSEK、SINDENのオープニング・アクトも見事に務めた!
★音楽、ファッション、デザイン…日本の新ポップ・アイコンとして、海外からの注目を集めているアムウィ!遂に日本国内盤デビュー・アルバム『I
AM AMWE(アイ・アム・アムウィ)』が遂にリリース!
デビュー・アルバム「I AM AMWE」より、リードトラック「Bangin'
The Drum」のビデオクリップや、
彼女の魅力を映像で紹介するトレーラーの第3弾が、公式YouTubeチャンネルにて公開中!
AMWE「Bangin' The Drum」
アムウィ『アイ・アム・アムウィ』
2009年10月7日/XECJ-1007/¥1,575(税込)
*初回限定は "変身ジャケット" デジパック仕様です!
〈CD収録曲〉
01.Fancy Dancer
02.Diving From High Place
03.Bangin' The Drum
04.Red Fascination
05.Friction Between The Lovers
06.Birth
07.Zero Two Nine
08.Spellbound
AMWE(アムウィ) 作詞・作曲、デザインまでをセルフ・プロデュースする新進気鋭の女性シンガー・ソングライター:AMWE。ダンスフロアで機能する本格派エレクトロ・サウンドを軸に、清々しさと切なさが同居する印象的な歌声でクラブ業界から注目を浴びる大型新人。幼少時から鍵盤楽器と歌に親しみ、小学生の頃にはエレクトーンやシンセサイザーを使用し作詞・作曲を始める。その後、ヒップホップ/R&B/インディー・ロック/ジャズなど様々なジャンルを吸収し、KORGのMS2000や、micro
KORGなどの80年〜90年代アナログ・シンセの虜になって以降、現在のスタイルであるエレクトロ・ミュージックに目覚める。また、両親の影響で幼い頃からデザインの分野にも興味を抱いており、CDやレコード・ジャケットの収集が趣味となってからは、自身でも本格的にデザインの世界にのめり込む。彼女にとっていまやデザインは欠かせない要素のひとつである。2008年、スウェーデンのバンド:JUVELEN(2009年度グラミー賞ノミネート)との共演をきっかけに制作活動を本格始動。MySpaceを通じて世界中にオリジナル楽曲を発信し続けるなかで、偶然にも彼女の曲を聴いた在仏プロデューサー・チーム:KITSUNEからMySpaceを通じてコンタクトを受け、フランスで最も有名な女性ファッション誌「JALOUSE」にミュージシャンのTOWA
TEI、インテリア・デザイナーの片山正道(WONDER WALL)等と肩をならべ、唯一の日本人女性アーティストとして取り上げられる。国内ではMySpaceが手掛ける雑誌「MySpace
From JP.」も彼女を特集するなど、様々なメディアがAMWEの動向に注目。2009年にはDIESELが主催する世界的な音楽コンテスト「DIESEL:U:MUSIC」のJAPAN
WINNERへと選出されたことを機に「SUMMER SONIC 2009」への出演を果たす。