Music Lounge
ニュース一覧

HMV STORE RANKING TOP 10
CANSYSTEM ON AIR CHART
リクエストチャート
有線リクエストチャート!
邦楽1-50位
邦楽51-100位
邦楽101-150位
洋楽1-50位
JPOPお問合せチャート
演歌お問合せチャート
有線ランキング

最新 New Can Magazine

Link
有線放送キャンシステム
SPACE DiVA
店内自動放送システム MCAN エムキャン
有線ランキング♪
UKパンクの正統継承者、英ワトフォード出身のパンク・バンド、ギャロウズ。今では伝説として語られているアルバム『Orchestra Of Wolves』を2007年にリリースして以来となる新作『グレイ・ブリテン』を引っさげてシーンに戻ってくる!
Gallows (ギャロウズ)

PICK UP DISC!

「俺たちは他の国の文化も目にし、そして今、自分たちが見てきた悪行の全てを取り上げたアルバムを作った ― 特にここ英国で見てきたものを、だ。例えば人種差別、無関心、失望感に倫理観の欠如。『Grey Britain』は利己的な社会で生きることについての作品だ。私欲と敵意が支配する国、大志や希望が低い国、そして自分たちを取り囲んでいる世界に対して若者たちがどんどん鈍感になっているこの国のことだ。アルバムのクライマックスとなるのは、あらゆる感情の集団自殺で締めくくられる。変化なしには将来なし、そういった感じの作品だ」---フランク・カーター(Vo)

ギャロウズの最新作『グレイ・ブリテン』 注目のポイント!
★「暴動を起こす反逆児」「パンク・ロックの未来」UKパンクの正統継承者、ギャロウズが動きだした!
★本作のプロデューサーはガース "GGGarth" リチャードソン(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、
ビフィー・クライロ等)!
★33人編成のストリングス・セクション部分はAIRスタジオで、さらにアビー・ロード・スタジオで
ピアノ部分のレコーディングが行われています!

ギャロウズ 『グレイ・ブリテン』 
2009年9月9日/WPCR-13677/¥2,580(税込)

ギャロウズ 『グレイ・ブリテン』 HMV
〈CD収録曲〉
01.ザ・リヴァーバンク
02.ロンドン・イズ・ザ・リーズン
03.リーチズ
04.ブラック・アイズ
05.アイ・ドレッド・ザ・ナイト
06.デス・ヴォイシズ
07.ザ・ヴァルチュア(アクツ I&II)
08.ザ・リヴァーベッド
09.ザ・グレイト・フォーギヴァー
10.グレイヴス
11.クイーンズベリー・ルールズ
12.ミザリー
13.クルシファックス
14.リーチズ(デモ)
15.ザ・リヴァーベッド(ライヴ・フロム・ザ・マクベス)
16.ミザリー(ライヴ・フロム・ザ・マクベス)
17.ザ・ヴァルチュア(アクツ I&II)(ビデオ)

本作『グレイ・ブリテン』の収録曲を試聴するならコチラ!
http://wmg.jp/artist/gallows/WPCR000013677.html

PROFILE
Gallows (ギャロウズ)
Gallows (ギャロウズ)Gallowsは、ここ数年の間でUKパンク/ハードコア・シーンから飛び出した最もエキサイティングなバンド。2005年初頭にロンドン近郊のウォトフォードで結成された5人組。2006年にインディーよりデビュー・アルバム『Orchestra Of Wolves』をリリース。RefusedやAt The Drive In、そしてJR Ewingといった先駆者たちにインスピレーションを受けた『Orchestra Of Wolves』は、怒りと醜さに満ちた時代のための、怒りに満ちた醜いアルバムであった。その作品は、身振りばかりの流行者にうんざりしていた同世代の音楽ファンのイマジネーションを捕らえた。ピストルズ/クラッシュ/スペシャルがいた時代以降、英国からは、そこまでスリリングで信頼できるバンドは出てこなかったからである。1枚のアルバムしか出してないにも関わらず、ギャロウズは英国のハードコア・シーンが生み出したものの中で最も成功したバンドとなった。2007年に英国はワーナー・ミュージック、そして米国ではエピタフとの契約を手にし、このデビュー・アルバムはメジャーより再発される。エピタフのオーナーを務めるブレット・ガーヴィッツに「イギリス発、ピストルズ以来の衝撃」と言わしめた彼等に待っていたのは、雑誌の表紙、TV出演、大規模なUSツアー、そしてグライム・アーティストのLethal Bizzleと一緒にコラボレーションした都会の不安を描いたThe Rutsの名曲、Staring At The Rude Bois」のカヴァーであった。英Kerrang!、NME誌等の英メディアでも大絶賛され、NME誌が毎年選ぶCOOL LIST”の2007年度でも、ヴォーカルのフランク・カーターが堂々の1位を獲得し表紙を飾っている。殆どのバンドはこうした新たな機会を、金を手にするチャンスとして捉え、トップ10欲しさにトーン・ダウンしてしまう。しかしギャロウズは、そんな殆どのバンドとは違う。そうする代わりに彼らは『Grey Britain』で正反対の方向に行った。よりハードに、よりヘヴィに、よりラウドに、そしてより荒涼に。パンク・ロックが復活した。

フランク・カーター (vocals)
ステフ・カーター (guitars/vocals)
ローレント・バーナード (guitars/keys/vocals)
スチュアート・ジリ−ロス (bass)
リー・バラット (drums)

ギャロウズ WARNER MUSIC JAPAN
http://wmg.jp/artist/gallows/
海外オフィシャルサイト
http://www.gallows.co.uk
Myspace
http://www.myspace.com/gallows

ON AIR CHANNEL
ギャロウズのナンバーをチェックするならこちらのチャンネル!
電話リクエストも受け付けています。

★ロック/ポップス (CAN有線:A-12ch/SPACE DiVA:226ch)
★リクエスト・ポピュラー (CAN有線:B-3ch)

有線放送キャンシステム番組案内サイト


ページトップ▲
有線放送の各種番組表 | 個人情報の保護について | お問い合わせ
(c) Copyright 2009CANSYSTEM. Co.,ltd. All Right Reserved.