
INTERVIEW
11歳でSKE48デビュー、史上最年少でAKB48のセンターを務めるなど数々の楽曲においてセンターを務め、2021年4月30日をもってSKE48を卒業した松井珠理奈。休む間もなく公式ファンクラブを開設、5月19日には本人作詞の配信シングル「オレンジのバス」をリリースと、新たな道へと精力的に踏み出した。
TEXT : DAILY HOWL
-- SKE48の卒業から少し経ちましたが、現在はどんな心境でしょうか?
松井珠理奈:
やっと少しゆっくりすることができ、肩の荷がおりています。
朝起きてお散歩をしたり料理を作ったりと人間味が出てきました笑っ
-- 「オレンジのバス」はSKE48時代も含め、多くの人にとってとても大事な楽曲だと思います。改めて松井さんご自身からどのような想いが込められた楽曲なのか教えて頂いてもよろしいでしょうか
松井珠理奈:
オレンジのバスは、今までSKE48に関わってくださった方、今いるメンバーファンの皆様、これから旅立つメンバー。
色んな方に宛てたラブレターになっています。
1度でもSKE48を好きになったことがある方には、聴いていただきたい1曲です。
13年間の感謝の気持ちを込めました。
-- 「オレンジのバス」リリースという事で、松井さんの好きな色とその理由も教えてください
松井珠理奈:
オレンジと緑は、自分のサイリウムカラーなので好きですが、赤も好きです!
初めて頂いたソロ曲が、『赤いピンヒールとプロフェッサー』という曲だったのがきっかけで好きになりました!
-- 公式ファンクラブ『JURINA Family』も開設されました。今後ファンクラブではどんな事をやってみたいですか?
松井珠理奈:
グルチャやラジオ配信で、スタンプをたくさん送り合うのが楽しいのでオリジナルスタンプを作って、もっと皆様に楽しんでいただきたいです!
今は、ダイヤモンドがくると『大声ダイヤモンド』を歌うということをして楽しんでます!
-- 松井珠理奈さんとしてこれから歩む長い道は、どんな景色にしていきたいですか
松井珠理奈:
JURINA Familyの皆様と、本当に家族みたいに幸せは分け合い大変なことも分け合い素敵な人生を一緒に歩みたいです!
海外のファミリーもいるので、いつか会いにいきたいです!!
PICK UP DISC
PROFILE
松井珠理奈(まつい じゅりな)
生年月日:1997年3月8日
出身地:愛知県
血液型:B型
サイズ:T.163cm
趣味:プロレス、格闘技、スポーツ全般、ダンス、お料理、お菓子作り
特技:テーブルクロス引き(ミス隠し芸)
LINK
2021/06/14-12:00:00