―新たなるガールズカルチャーを牽引する、小悪魔的な魅力をもった”媚薬ガール”―
ハナエ完全プロデュースによる、待望のニューアルバム!メール・インタビューもあります!
PICK UP DISC
2015年3月に2ndアルバム『上京証拠』をリリースし、音楽シーンだけでなく、ポップカルチャーのアイコンとなったハナエが遂に待望のニューアルバムを発表!アルバム『SHOW GIRL』はハナエの完全プロデュース作品。楽曲制作、アートワークに至りハナエ・ワールドを自身でプロデュースしている。作詞はハナエが全曲書き下ろし、サウンド・プロデュースはCM楽曲制作で活躍中のいいのまさしが担当。でんぱ組.inc・相沢梨紗とのフィーチャリング曲や、アニメ「神様はじめました」OADエンディングテーマも収録!
初回限定盤
通常盤
ハナエ
2016年3月23日発売
3rd Album『SHOW GIRL』
【初回限定盤(CD+DVD)】
品番:UICV-9164
価格:3,600円(+税)
★初回限定盤仕様ブックレット
【通常盤(CD)】
品番:UICV-1065
価格:2,700円(+税)
iTunes
<CD収録内容>
01. パーティへようこそ
02. シュガリルラ feat. 相沢梨紗
03. CANDY
04. xxx
05. 小さな恋のものがたり
06. あおいそら
07. LovE MoTion
08. ラストティーン
09. 桜ミコトバ(アニメ「神様はじめましたOAD~神様、花嫁になる~」 エンディングテーマ・アニメ「神様はじめましたOAD~神様、迎えにいく~」 エンディングテーマ)
10. SHOW GIRL
<初回限定盤DVD収録内容>
「小さな恋のものがたり」Music Video
「小さな恋のものがたり」Short Movie
「ワンマンライブ ~上京証拠、確認してみ?~」@SHINJUKU ReNY(2015.5.17)
1. 神様の神様
2. Dear My Hero
3. ハンサム
4. 変幻ジーザス
5. かのような
ハナエと行く妄想デート in 台湾 ~実は初海外♡~
『SHOW GIRL』Jacket Making Movie
MUSIC VIDEO
VIDEO
VIDEO
VIDEO
MAIL INTERVIEW
■MUSIC LOUNGEでは初めてのインタビューとなります。宜しくお願いします。
先ずは自己紹介をお願いします!
ハナエ、福岡県出身、歌のお嬢さんです。宜しくお願いします。
■ハナエさんが音楽を始めたキッカケは?
音楽好きの母の影響で、物心ついた時から音楽が好きでした。
歌を歌う人になりたい、ステージに立つ人になりたいと思ったのは、小学校低学年のときに観たQUEENのMVと松浦亜弥さんの影響。本格的に始めたのは小学校6年生のときに出逢った東京事変の影響です。
■当時は、どんな歌を歌っていましたか?
小学校低学年のときはハロー!プロジェクト系のアイドルが好きだったので松浦亜弥さんやモーニング娘。などからはじまり、後に邦ロックと出逢い、J-POPを歌う楽しさを知り…という順番で現在に至ります。
■どんな形で本格的な音楽活動をスタートされましたか?
12歳頃に詞曲を書きDTMで打ち込みをはじめましたが、それ以前から詞のようなものは書きためていました。本格的な活動は、13歳でレコード会社にデモテープを送り、同時期にネットの音楽投稿サイトに曲を発表しだしてからです。
■ルーツとなる(影響された)アーティストはいらっしゃいますか?
たくさんいますが、大きな影響を受けたのはQUEEN、椎名林檎さん、川瀬智子さん。
■どんなタイプの楽曲が好き(得意)ですか?
ハナエとして歌うのは、甘くて可愛くて中毒性のある曲が自分のメインカラーだと思っています。
聴くのは、わりと雑食。J-POPもヒップホップもアイドルも聴くしライブにも行きます。メロディが良くて歌詞が良くて気合いと愛がつまってる曲なら何でも好きです。
■改めて、3rd Album『SHOW GIRL』の発売おめでとうございます!
今の率直な気持ちを教えてください。
はじめてトータルプロデュースしたアルバムをリリースすることが出来て、本当に嬉しいです。
わたし自身聴いたり歌ったりしているとハッピーになる曲ばかりなので、たくさんの人にその気持ちを届けたいです。わたしは人に届いてはじめて作品が完成したと実感するので、正直『SHOW GIRL』が完成したという実感がまだありません。はやく聴いてほしい、手に取ってほしい、一緒にライブで楽しみたい、という気持ちでいっぱいです。
■今回はハナエさんの完全プロデュース作品になっていますね!楽曲制作からアートワークに至りハナエ・ワールドを自身でプロデュースしています。今回特にこだわったポイントやテーマがあれば教えて下さい。
「女の子の生き様」をテーマにしたアルバムなので、歌詞にもヴィジュアルにもそのテーマを一貫して反映させました。可愛さの中にある強さ、可愛さを貫く強さはハナエの音楽のテーマでもあります。甘い言葉の中にも少し背徳的な表現を、可愛い衣装をまといながらも毒っぽいメイクを、など自分の黄金バランスやスタンダードを打ち出せたと思います。
そして今回アルバムに収録されている「桜ミコトバ」はずっとテーマソングを担当しているアニメ「神様はじめました」のOADのエンディング曲で、はじめてこのアニメにわたしが歌詞を書いた大切な曲なので、アニメの登場人物をモチーフにした写真を入れたりとこだわりました。
■また、作詞も全部ご自身で書き下ろされたとお伺いしましたが、実際にやられてみていかがでしたか?楽しかったポイントや苦労したポイントは?
とても楽しかったです。
基本的にずっと楽しくて、特にラストの「SHOW GIRL」は踊りながら書いていたので側から見たらおかしな人だったと思います。歌詞や文章を書くのは大好きで、ずっと自分の歌詞をまた発表したいと思っていたし、ファンの子からもそういったメッセージをいただいていたので実現できて本当に嬉しいです。
ただ、「小さな恋のものがたり」はわたし自身の経験にはないフィクションの歌詞なので、自分の頭の中のイメージを誰しもにわかる言葉でどう書くかは苦労しました。そのぶん「あおいそら」「ラストティーン」「SHOW GIRL」など、経験に基づくノンフィクションの歌詞もかけたので、バランスが取れたというか、両方書けて良かったなあと思っています。
■ニューアルバム『SHOW GIRL』に収録された楽曲の中で、印象的な思い出などある曲をエピソードと合わせて教えて下さい。
「シュガリルラ feat. 相沢梨紗」はわたしの大好きなでんぱ組.incの相沢梨紗ちゃんとのコラボ曲で、梨紗推しであるわたしの宝物です。レコーディングの日に、ツアー中の梨紗ちゃんが石川県のお土産で金平糖をプレゼントしてくださってとても嬉しかったです。仕事や音楽を頑張る日に、兵糧丸のようなイメージで食べています。
■先日「小さな恋のものがたり」の先行配信をスタートし、人気イラストレーター徳田有希とのコラボMUSIC VIDEOも既に話題となっています!こちらはどういった作品に仕上がりましたか?
徳田さんの優しくて少しノスタルジックなイラストが素敵な、観ていて癒される作品に仕上がりました。「小さな恋のものがたり」はわたし自身よりもずっと年下の、中学生くらいの女の子が主人公の歌なので、全編実写というよりはイラストの軸に構成した方がいいのでは…というアイディアからオファーしました。MVに出てくるキャラクター・のびうさぎは、アコギの裏にシールを貼ってるくらい好きなキャラクターなのでコラボできて嬉しかったです。
■また初回限定盤DVDには、「小さな恋のものがたり」のMusic Videoに加えて、2015年の5月に行われた「ワンマンライブ ~上京証拠、確認してみ?~」@SHINJUKU ReNYの映像も収録されています!ハナエさんといえば、ライブでのパフォーマンスにも定評がありますが、こちらの見どころは?
わたしのライブの特徴の一つに小道具を使ったパフォーマンスがあると思うのですが、このDVDに収録されている曲でも扇子やチアリーディングのポンポンなどを使っています。振り付けはファンの子が真似してくれたりと好評なので、ワンマンライブの予習も兼ねてぜひ観て欲しいです。ギターを弾く「Dear My Hero」では、音源ではあまり見せないわたしのロックな一面が見れると思います。
しかし見どころは総じて腹チラです。
■ハナエさんが、これまでの経験も踏まえて、今後新たに挑戦してみたい事はありますか?
とにかく文章を書くことと歌詞を書くことが好きなので、自分以外のアーティストやアイドルにも書いてみたいです。
■アーティストハナエとして、必ず叶えたい夢は?
武道館でライブ。
■今後のご予定は?
アルバム『SHOW GIRL』リリースイベント
・3月23日(水) HMVエソラ池袋(19:00〜)
・3月25日(金) HMV栄(19:00〜)
・3月26日(土) タワーレコード梅田NU茶屋町(13:00〜)
・3月27日(日) タワーレコード渋谷(15:00〜)
「HANAE LIVE 2016 ~There’s no girl like SHOW GIRL~」
・6月18日(土) RAD HALL(名古屋)
開場17:30 / 開演18:00
・6月19日(日) OSAKA MUSE(大阪)
開場16:30 / 開演17:00
・6月25日(土) SHINJUKU ReNY(東京)
開場16:00 / 開演17:00
http://www.hanae-web.com/hanae-live-2016-06/index.php
■最後に読者の方へメッセージをお願いします。
23日リリースのアルバム「SHOW GIRL」は、心がキラキラするような曲がつまったアルバムなので、ぜひ手にとって聴いてほしいです。そして東名阪でのワンマンライブで逢えることを楽しみにしています。ラブ!
LIVE
3rdアルバム『SHOW GIRL』リリースイベント
・3月23日(水) HMVエソラ池袋(19:00〜)
・3月25日(金) HMV栄(19:00〜)
・3月26日(土) タワーレコード梅田NU茶屋町店(13:00〜)
・3月27日(日) タワーレコード渋谷(15:00〜)
詳細はコチラ
http://www.hanae-web.com/3rdshow-girl/index.php
PROFILE
ハナエ
1994年2月27日生まれ、福岡県出身。可愛さと中毒性をあわせ持つ歌声が魅力のアーティスト。13歳の時にGreat Hunting(現ユニバーサルミュージック新人発掘育成セクション)担当者の目に留まり、2011年6月「羽根」でメジャーデビュー。TVアニメ「神様はじめました」第1期・第2期のテーマソングとなった、3rdシングル「神様はじめました / 神様お願い」・7thシングル「神様の神様 / おとといおいで」が国内外で話題となり、ジャンルを越え多くのファンを獲得する。2015年3月には2ndアルバム『上京証拠』をリリース。この作品は全世界251カ国でも配信され、世界進出への期待も大きい。資生堂 企業文化誌「花椿」の表紙に抜擢される等、アート・カルチャー・ファッションにもハイセンスな表現感覚を持ち、今後の幅広い活動に注目が集まっている。
LINK
■ハナエ official site:
http://www.hanae-web.com
■オフィシャルTwitter:
https://twitter.com/Hanae_xxx
■オフィシャルInstagram:
https://instagram.com/hanae_0227/
2016/03/23-11:10:00