 |
1980年、マイケル・スタイプ(vo)、ピーター・バック(g)、マイク・ミルズ(b)、ビル・ベリー(ds)の4人によってジョージア州アセンズで結成、1983年デビュー・アルバム『マーマー』でデビュー。
このデビュー・アルバムは"Rolling Stone"誌でマイケル・ジャクソンの『スリラー』を抜いて"Best
Album Of The Year"に輝く。1991年、アルバム『アウト・オブ・タイム』をリリース、ビルボード・アルバム・チャートで遂に1位を獲得。全世界で1,000万枚を突破するセールスを記録した。シングル「ルージング・マイ・レリジョン」は最高4位、同年のMTV大賞で6部門を受賞し、翌1992年の第34回グラミー賞においても最多の7部門にノミネートされ、主要3部門を受賞し、アルバムはロング・セラーになった。同1992年にリリースされたアルバム『オートマチック・フォー・ザ・ピープル』は『アウト・オブ・タイム』を凌ぐセールスを記録。シングル「エヴリバディ・ハーツ」は大ヒットとなり、1994年のMTV大賞で最多の4部門を受賞。そして同1994年アルバム『モンスター』をリリース。「ホワッツ・ザ・フリークエンシー、ケネス?」、「バング・アンド・ブレイム」、「クラッシュ・ウィズ・アイライナー」、「ストレンジ・カレンシーズ」など次々とヒットを生み出した。1995年、オーストラリアを皮切りにスタートした"モンスター・ツアー"で3回目の来日、今や伝説となった"武道館2DAYS公演"を行った。その後、ビル・ベリー(ds)の脱退というアクシデントがあったが、R.E.M.は世界中の音楽ファンの注目を集めながら、伝説的な活動を大いに展開していった。近年は、2005年3月に10年ぶりの来日公演を実現させている。そして2007年初頭より、14作目となるニュー・アルバム『アクセラレイト』の制作のため、プロデューサーにJacknife
Leeを迎え、ツアー・メンバーのBill RieflinとScott McCaugheyと共にスタジオに入った。今作でもR.E.M.らしい良質なアメリカン・ロックは健在!バンドはダブリンのオリンピア・シアターで5日間連続公演を行い、新曲を観客の前で披露し、その反応を確かめるという実験的な手法も試みています! |
PICK
UP DISC |
R.E.M.『アクセラレイト』
2008年4月9日/WPCR-12857/\2,580(税込)
〈CD収録曲〉
01.ヴィング・ウェル・イズ・ザ・ベスト・リヴェンジ
02.マンサイズド・リース
03.スーパーナチュラル・スーパーシリアス
04.ホロウ・マン
05.ヒューストン
06.アクセラレイト
07.アンティル・ザ・デイ・イズ・ダン
08.ミスター・リチャーズ
09.シング・フォー・ザ・サブマリン
10.ホース・トゥ・ウォーター
11.アイム・ゴナ・DJ
ワーナーミュージック・ジャパン @ R.E.M.
http://wmg.jp/artist/rem/ |
ON
AIR INFORMATION |
R.E.M.のナンバーをチェックするならこちらのチャンネル!
電話リクエストもガンガン受け付けています。
★ ロック/ポップス (CAN有線: A-12 /SPACE DiVA: 226)
★ リクエスト・ポピュラー (CAN有線: B-3)
⇒キャンシステム番組案内サイト |