 |
ディストーション全開、鼓膜を劈くラウドで鋼鉄なサウンドが世界を震撼させる!全米大ヒット映画「バイオハザードV」のオリジナル・リード曲に抜擢された「My
World」も収録した話題のデビュー・アルバムが遂に日本正式上陸!!通算1200万枚のセールスを誇るドイツのモンスター・バンド、ラムシュタインの中心的メンバー、リヒャルトによるニュー・プロジェクト!エミグレイト、ついに上陸!
全世界で1200万枚を売り上げたドイツを代表するインダストリアル・メタルの大物アクト、ラムシュタイン。そのギタリストでありソングライティングの中心人物でもあるリヒャルト・クルスペのソロ・プロジェクト、それがエミグレイト!
2001年発表のアルバム「Mutter」以降、ラムシュタインには一種の不協和音が生まれ、バンドは困難な時期を迎える。閉塞感に苦しむリヒャルトは単身ニューヨークに渡り、全てを振り出しから始めることを決心。頼るものも友人も殆どない喧騒と競争の街NY・・・ベルリンとは全く異なる環境で彼は創作に没頭し始める。そしてこの街の持つリアルな興奮と激烈で挑戦的なヴァイヴに突き動かされ、ラムシュタインでは伝え切れなかった感情やエネルギーを母国語のドイツ語ではなく英語で、しかも自らヴォーカルとなり表現をはじめた。ラムシュタインで感情を押し殺したポーカーフェイスで黙々と演奏と演技に注力していた彼からは想像できない、違った一面に驚かされる。リヒャルト:「私にはある種の二面性があると思う。非常にエモーショナルで猛烈に音楽表現にこだわる自分と、目立ちたがり屋やくせに周囲と距離を置きたがる自分と・・・。ラムシュタインの型にはまった私も自らの一面ではあるが、一つの表現方法に飽きを覚えなかったと言えば嘘になるね。エミグレイトを通して新たなことにチャレンジできたことにとても満足しているよ。」ここまで完成度の高い作品をソロ・デビューからいきなり創り上げてしまったリヒャルト。今後、つまりラムシュタインはどうなるのか気になるところだが、彼はやりたいことを、やるべきことをやるだけと周囲の思惑は一向に解さない。常に前進あるのみ、がリヒャルトの哲学なのだ。
エミグレイト:
ギター&ヴォーカル:リヒャルト・Z・クルスペ
リズム・ギター:オールセン・インヴォルティニ
ベース:アーノルド・ジロウ
ヴォーカル:アクセル・バウアー
ドラムス:ヘンカ・ヨハンソン
プログラミング:サッシャ・モーゼル |
PICK
UP DISC |
エミグレイト
『エミグレイト』
2007/12/15 RELEASE/MOT06352J/\2,490(税込)
ディストーション全開! 鼓膜をつんざくラウドで鋼鉄なサウンドとドイツ訛りの英語でシャウトされる楽曲はアドレナリン分泌率200%!ラムシュタイン時とは違うリヒャルトのクリアなボーカルアプローチも必聴!ドラマチックな歌声と熱く激しいサウンドが全編を駆け巡る本作『エミグレイト』は、コアなラムシュタイン・ファンの心を鷲掴みにするだけでなく、彼の新境地とも言えるメロディアス・メタル・サウンドで新たな層を惹き付けてくれるだろう。本作にはラムシュタインの作品でもお馴染みのスウェーデン人スタッフ、ヤコブ・ヘルナーとステファン・グラウマンがそれぞれ共同プロデュースとミックスで参加し、リヒャルトをサポート。ベースをフランス人のアーノード・ジロー(アクセル・バウエルのベーシスト)、ドラムをスウェーデン人のヘンカ・ヨハンセン(メタル・バンド、クロウフィンガーのドラマー)が担当。またOrgasm
Death Gimmick時代の仲間、サーシャ・モゼールがプログラム・エディターとして、二人の長年の盟友オルセン・インフォルティーニがギターおよびヴォーカル・プロデューサーとして参加している。リヒャルト:「ソロ・アルバムを作ろうとした訳じゃない。個人的にバンドという形態の持つ前向きなエネルギーが好きだし、エミグレイトは私にとってはソロ・プロジェクトと言うよりも新たなスタートと言った方が正しい・・・。」映画
『バイオハザードIII』 (11/3公開作品:主演ミラ・ジョヴォヴィッチ)テーマ曲「My World」を収録!!
TRACKLIST
01. Emigrate
02. Wake Up
03. My World
04. Let Me Break
05. In My Tears
06. Babe
07. New York City
08. Resolution
09. Temptation
10. This Is What
11. You Can't Get Enough
★HOSTESS ENTERTAINMENT
http://www.digitalconvenience.net/ |
ON
AIR INFORMATION |
エミグレイトのNewアルバム『エミグレイト』から、「My World」をパワーオンエア!
電話リクエストもガンガン受け付けています。
★ ロック/ポップス (CAN有線: A-12 / SPACE DiVA: 226)
★ リクエスト・ポピュラー (CAN有線: B-3)
⇒キャンシステム番組案内サイト
|